第20回記念大会 横北鶴見倫理法人会 ふれ愛ゴルフコンペ報告
11月12日日曜日 快晴風強し時々曇り時折小雨という変化に富んだ日曜日。千葉県真理谷にあります「きみさらずゴルフリンクス」に於きまして、ふれ愛ゴルフコンペが開催されました。今回で20回(年2回なので十周年)という記念すべき大会です。参加者(敬称略)天野公史、小松俊一、瓜生佳久、瓜生美由紀※、磯ヶ谷幹雄、山岸久美、川島明、川島靖子、相村龍二、常念隆章、常念洋子、渡邉二朗、渡邉麻木※、小野寺照男、春山忠一、春山洋子、荻原潔、久木田亘、安達保、金子清行、甲斐紀和子※、竹内栄一、田崎真智子、堀博明、石井康裕※、松靖郎※、佐々木広美※、笹岡道雄 計28名 ※は初参加者6名

コースは、池、バンカーが多く、ラフにはこぶや小山が至る所にあり、グリーンが速くて傾斜きついとまあ泣かされるコースでした。ボールは池に取られるし、皆「疲れた・・・」
ご覧の通りです↓↓

プレーはさておき、表彰式の模様を報告します。皆さん最高の笑顔をしてますよ。まず常念会長より成績発表がありました。因みに、ふれ愛ゴルフコンペのハンディ計算方法は、新ぺリア方式ハンディの上限なし(下手な人ほどチャンスがある)というふれ愛コンペならではの競技方法です。

賞品贈呈 春山名誉幹事より授与されます
優勝 山岸久美氏 近江牛

二位 甲斐紀和子氏 近江牛

以下 順位忘れました。スミマセン。賞品を頂いた皆様です。写真がないのですが、天野公史氏も入賞しております。(早く帰られました)賞品内容は記憶に頼っているので間違っているかも。訂正してください
川島明氏 近江牛

佐々木広美氏 近江牛

常念隆章氏 蟹

瓜生佳久氏 馬刺し

(訂正)竹内栄一氏 馬刺し

松靖郎氏 近江牛

渡邉麻木氏 馬刺し

川島靖子氏 蟹

堀博明氏 馬刺し

荻原潔氏 馬刺し

賞品をもらえなかった皆さんには、参加賞として折り畳み傘が配られました


続けて、ドラコン賞、ニアピン賞です。
久木田亘氏 ニアピン?ドラコン?

相村龍二氏 同じくどちらか不明

小松俊一氏 同じくどちらか不明

安達保氏 同じくどちらか不明

瓜生佳久氏 ドラコン2個 写真も2枚


荻原潔氏 ニアピン2個

特別賞です。森山賞「磁器製のボールマーカー」。パット数の多かった人に



特別賞。山崎賞「エルメスのスカーフとハンカチ」 60歳の人に

最後 きみさらずゴルフリンクスからプレゼント。キャディバックをじゃんけんゲームで荻原潔氏が奪取しました。

賞品を頂いた方々は、プレーの疲れもなんのその意気揚々と引き上げます。参加賞だけの方は、悔しさを胸に??? バスで帰浜しました。
バスの中では、優勝者のスピーチや様々な方のスピーチがありました。大体撮ったのでアップしておきます。ひとことを添えて
一緒に回った人が良かったから。久木田お兄ちゃまとか・・・

賞品をもらっちゃってうれしいです。また次回も出ます!!

片目を手術したんですよ。そしたら平衡感覚が失われて

お父さんが賞を取ったのは私も必然だと思うんです。毎朝トレーニングしてるんですよ

私ね、主人と動物園でお見合いしてゴリラより良く見えたから結婚しただけなの(大笑)

締めるな~って釘刺されちゃった

女性の中のベストグロスなのに参加賞だけヨ

いつも常念さんに負けちゃって。もうこれ以上うまくなんねえな!

倫理の方々は、みな明るい人ばかりで見習わなきゃって

ピーピー(ハウリングの音)<カメラは見ていたマイクが逆さま。だからハウリングって>

もし気を悪くなさった方がいらしたらスミマセン、お許しください。8時半から始めて写真を修整したりあれやこれやで二時間以上かかってしまいました。以上で報告を終わります。これは疲れた(-_-;)荻原でした。